ソラマメブログ
プロフィール
Vanchow Shan
Vanchow Shan
セカンドライフ初心者の
Vanchow Shanです!
基本的に名所を歩き回ったり、アバターのカスタマイズなどをしています。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2007年08月29日

緑色の目がいいな~なんて思っていたので、フォトショでがんばって描いて瞳のテクスチャを作りました。



ハゲなのは気にしないでくださいwww

公式サイトから持ってきた瞳のテンプレートを使ってかきかき。
テンプレート集
私の書き方がいけないのか設定がいけないのか…
セカンドライフにアップすると、瞳の向きがちょっとズレてる…
フォトショップでくるくる位置をずらしながらアップしていたら、あっというまに120L$トビました(;´д`)  
タグ :


Posted by Vanchow Shan at 15:24Comments(4)アバターデザイン

2007年08月29日

まったりと・・・

今日は涼しいですね(*´∀`*)
また髪の毛作成中デス。

今回のはもちょっとプリム数を増やして豪華?な感じにしようと思ってます。



でも実はまだちゃんとしたデザインを決めていません(*´д`;);

あ、昨日の夜にサイレントヒルの怖くて入れなかった所に行ってきました。
(もちろん助っ人付きでw)

いや~、一人でギャーギャー言ってましたよ。(そしてまたSS撮るの忘れました;)
黒い子供みたいな影があってすっごい怖かったです。
なんか本作の方が「ゲームなんだ」っていう頭があるから怖くない気がします。
セカンドライフだからこその恐怖…(((( ;゚д゚)))ヒエー

隣で喚いている私を横目に、助っ人は冷めた感じでした(笑)  


Posted by Vanchow Shan at 11:20Comments(0)アバターデザイン

2007年08月24日

うほっ

学生さんの夏休みもあと一週間ですね。
毎日が夏休み気分のVanchowです。
でもそんなんじゃイケマセンネ。

本日はSIM「mermaid」というところにお邪魔しました~
某掲示板のキャラがたくさんいる不思議なSIMでしたよwww


謎の畑を見つけました。



えっ
エビフライ・・・!

エビフライの畑もかなり強烈でしたが




↑もっと強烈!!!wwww

すごいショッキングな看板だなぁ(;´∀`)

そしてさらにフラフラと・・・




あ っ ー !

ちょっ・・・これは・・・!!

看板につられ中にズイズイ入っていきました。

ってか
壁一面うほっいい男っ!!!




どうやらここの店長さんは一部で有名な方のようです(笑
彼のブログはここ

今日は定休日で店長さんはいないとのことでした。
残念ですw(いろんな意味でww)   


Posted by Vanchow Shan at 10:50Comments(2)穴場スポット

2007年08月21日

恐怖!!

電力会社もお手上げ状態のこの暑さ!!!
こんな日は家でモソモソ生成…
なんて絶対イヤッ!!!!ヽ(`Д´)ノ

なにか涼しくなる納涼スポットを探しにイザ出発!

そういえばどこかのサイトで「サイレントヒル」を再現したSIMがあるって書いてあったな~っということで、今回は「恐怖!納涼ホラースポット」!!www

Silent Hill公式HP

検索するとすぐに発見!
いざテレポート!!



うわぁ…(;´∀`)
なんかすでに恐ろしいゾwww

てくてく歩いていると…



ひゃああぁぁ;;
道端流血沙汰ですが!!!!! Σ(゚Д゚)

お?あっちに橋があるぞ?
向こうにもなにかあるのかな??



怖いな~って思っていたら一瞬アバターが変な動きを…




橋 落 ち ま し た 。

このまま突き進めってことだな?!
よーし行ってやろうじゃん!!!w


そのままつき進むと、教会がありました。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・




リアルw

テレポート到着地点のすぐそばにパトカーが置いてあって、ちゃんと乗り込むことが出来ました!



最初はすっげービビっていた私ですが、ここのSIMは本当にリアルに再現していて、心臓に悪い突飛押しもないイベントはありませんでした(;´∀`)フゥ…
サイレントヒルは好きなんだけど、ものすごく怖いのはイヤっていう人にはぴったりの観光?スポットでした!




そして…
このことに味をしめた愚かな私は、検索で引っかかったもう一つのサイレントヒルに行ってみました。

brookhaven hospitalと書かれたその建物は、どうやら本編に登場する病院をモチーフにしているようです。



入口を入ると…
うわっ!!!
すごいリアルに再現してる!!!!



床のテクスチャとか本物そっくりでした!!

と?
画像左にある物体を発見。
どうやらこれをクリックするとなにかが始まる様子…
英語の表現だったので詳しくわからなかったのですが…

こっ
怖いっ・・・!

結局キングオブチキンの私は走って逃げましたwwwwww


そして






落 ち ま し た w

上空にあったのですねw
どうりで周りになんにもないわけだwww

すごく怖くて一人では入れないのですが、内部がどうしても気になります…
誰か一緒に行ってください(´;ω;`)


あとおまけ。

日本人が多いfree sexのSIMにちょっとだけオジャマしたときに発見したもの。




馬鹿にしてるわけじゃないのですが、なぜか妙にツボに入りましたwwwwww
ひとりで大爆笑wwwwwwww

(妙にリアルだったのでボカシ入ってますwww)   続きを読む


Posted by Vanchow Shan at 11:50Comments(0)有名スポット

2007年08月16日

プレゼント中!

暑い・・・!
40℃とか普通じゃないっしょ?!

今日も汗だくVanchowです。

ブログで紹介した過去の作品を、うちのオフィスにフリーで置くことにしました!!
微妙なドレスと
微妙なカツラです(笑)



無料なのでモリモ持ってっちゃってください(*´∀`)

仕方がないから貰ってやる  


Posted by Vanchow Shan at 15:54Comments(2)穴場スポット

2007年08月15日

カツラ完成?!

いや~髪の毛むずかしいっす!
寝不足なオタッキーVanchowです。

前回の頭の元に、横から垂れている毛とツインテールをくっつけて仕上げてみました!

横から垂れている毛は前髪とかと同じ感じ作ったのですが、ツインテール部分はどうしてもフレキシブルにしたい!そのこだわりがわたしの制作意欲を削ぎ落すきっかけとな(略)

とにかくまずはツインテールの根元の部分を作りました。
トーラスをパスカットしたものを頭から生えているように設置。
(作ることに集中しすぎてSSを撮り忘れたのは秘密w)
そこから下に髪の毛が垂れているようにフレキシブルな円柱をくっつけます。

洋服のときと同じように基準が上にくるように調節します。
根元と厚みや幅を揃えてくっつけます。
表面に髪の毛のテクスチャを貼ってこれもまた調節。

人によって好みがあると思いますが、髪の毛があんまりフヨフヨしてても変なので、重力を少し上げてみました。

あとはスカートと同様にすべてを選択してリンクします。
わかりやすい名前を付けてtakeします。
そして添付先を「Skull」(頭ですね)にして装着!!



装着したらぐりぐりと位置をあわせて…



完成~ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

なんだか全体的になにかかおかしいなーと思っていたのですが、どうやらボリュームが足りないようです。
なるべく少ないプリム数で仕上げようと思っていたのがアダになったようです(笑)


  


Posted by Vanchow Shan at 11:46Comments(0)生成

2007年08月08日

髪の毛ムズカシイ・・・

かつらがようやく形になってきました。
ポーズスタンドに立たせて、一個一個地道にペタペタ貼っつけております(笑)



この前も書きましたが、クリっと曲がっている筒状のプリムを作るには形状を「トーラス」にしてパスカットをします。
(あくまで私のやり方なので、もっといい方法があったら教えてください(;´∀`))
高さと幅の大きさで曲がり具合の度合を調節出来ますよ~



これを複製しながら頭にペタペタ。
頭ぴったりに作るより、ちょっと大きめに作った方がいい感じに出来ますよ~w

後頭部の下の方は横に回転させて分け目を作っていきます。



前髪は、頭全体の土台が出来てから仕上げ的な感じで付けた方がいいかもしれないです。
最初に前髪をつけたら、途中で何回も位置の変更をしたので・・・(;・∀・)

あとはツインテール部分を作って完成!


作れるかしら…汗   


Posted by Vanchow Shan at 13:36Comments(0)生成

2007年08月06日

かつら出来た?

かつら制作中編?です~w
テクスチャをアップしたらこっちのもん!!
・・・と洋服の時は言っていましたが髪の毛は別問題!!
:・∵;(ノД`)ノ ヒイイィィ

まず手こずったのがなんといっても「形」です。
髪の毛なので、しなやかに曲がっていないと不自然になってしまいます。
今までの自分の浅い知識だけではどうやってもうまくいかず・・・(そりゃそうだw)

ブロックタイプが問題だった!!!(ドーーーン)

円錐を作ってブロックタイプを「トーラス」にします。
すると円錐が穴の開いた丸っこいボールのようになります。
それをパスカットします。
円の幅はXYZの値を任意の数字にいじります。


・・・

そんな感じ!!!!!(ドーーーーーーーーーーーン)

ぜんぜん伝わりませんね(((;-д- )=3

画像付きでわかりやすくまとめたらまた書きます( ;´・ω・`)人  


Posted by Vanchow Shan at 16:13Comments(0)生成

2007年08月03日

かつら作るゾ!

洋服作れたなら髪の毛も作れる!
そんな単純な意気込みで今かつらを作っておりますw

まず初めに、髪の毛のテクスチャを作ろうとフォトショップでちまちま手書きで描いていたのですが・・・

とってもショボい!!!
・゚・(つД`)・゚・

(ショボすぎて画像アップする勇気がありません。)

・・・と、その時ちょうどうちのお家にお客様がいらっしゃいました!
知らない方だったのですが、私が髪の毛を作っているということを知って、とってもいいサイトを教えてくださいました!!

髪テクスチャメイカー

名前の通り、髪の毛のテクスチャを一瞬で作ってくれるスグレモノ!!!!
色や光沢など細かいところまで設定出来る神ツール!!!

作ってみたのがこれです↓



すごーーーい綺麗!!!(*´∀`)
しかも!前髪などに重宝する影用テクスチャも作れるのです!



この影用テクスチャを、フォトショップで白黒反転させてマスクをかけ、髪の毛のテクスチャの上にのせれば完成!! 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノキャーw

透過を適応させるためにtgaで保存してカンペキです★

このテクスチャを元に、髪の毛を作っていきますよ~!  


Posted by Vanchow Shan at 10:56Comments(0)アバターデザイン