ソラマメブログ
プロフィール
Vanchow Shan
Vanchow Shan
セカンドライフ初心者の
Vanchow Shanです!
基本的に名所を歩き回ったり、アバターのカスタマイズなどをしています。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2007年07月18日

スカート~後編~

前回に引き続きスカート作りです!!

前回はスカートのヒダを一枚作りましたが、今日はそのヒダから一気にスカートを作っちゃいますよ~(`・ω・´)シャキーン

まずはアバターが動いてしまうので、ポーズスタンドに立たせましょう。
ポーズスタンドは無料配布しているところが結構あるので、ありがたく頂いてきましょう(笑)
直立不動のスタンドがベター!!



立たせたらウエスト辺りにスカートのヒダをくっつけます。
ちょっと食い込んでる程度につけた方がやりやすいですよ~



スカートのヒダが少し大き目なので、ちょっと浮かせます。



大体の位置が決まったら、そのヒダを選択した状態で、「編集」→「複製」を押してヒダを量産します。複製出来たら初めのヒダと同様にくっつけていきます。
少しずつ横に回転させながら調節してくださいねww



一周グルっとくっつけ終わったら、アバターの真上から見下ろす形で視点変更します。
隙間などあいていないかなどの微調節が終わったら、スカート全体をドラッグして全選択します。全選択したらポーズスタンドを選択から外すのをわすれないでくださいね(*´∀`)



全選択した状態で、「ツール」の「リンク」を押します。
そうするとヒダの一枚一枚がリンクされて一つの物体になります。
リンク出来たら名前を付けてTakeします。

持ち物から今作ったスカートを右クリックして「添付先」を指定します。
今回は「Stomach」に指定します。

指定が出来たら「装着」します。



こんな感じで腰の辺りに装着されます!!!
この状態で「編集」で位置を調節します。
回したり動かしたりしつつ…




かんせーーーーーい!!!!
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノワーイ

いかがでしたか?
私もまだまだ初心者なのでなかなかうまい説明が出来ませんが、少しでも洋服作りのお役に立てたらうれしいです(´∇`)

さーて!
次はどんな服を作ろうかな~!!wwww   


Posted by Vanchow Shan at 17:33Comments(2)生成