ソラマメブログ
プロフィール
Vanchow Shan
Vanchow Shan
セカンドライフ初心者の
Vanchow Shanです!
基本的に名所を歩き回ったり、アバターのカスタマイズなどをしています。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年07月13日

洋服…今度こそ!

ここのところずっと日記を放置していました。
そのわけは…洋服作り!!!( ゚д゚)クワッ!

洋服…今度こそ!

週刊アスキー 2007年7/24号 臨時増刊 セカンドライフのすべて」をうちのボスが買ってきてくれまして…
もうね、知りたかったことばっか載ってるの!!
ほんっとーに助かりますアスキーさんwww

まずは一番簡単そうなシャツの作成から始めました。
フォトショップでシャツのデザインをコテコテ描いていきます。
シャツのテンプレートをダウンロードして、それを参考に描いていきます。
テンプレートダウンロード

ペタペタ…
う~ん、ちょっとゴスロリドレスっぽくしたいなぁ…


で、完成。

さっそくセカンドライフにダウンロードだぁ!


洋服…今度こそ!


あ、あれ?
…なんか白いよ?!

はぉあ!
透過されてナイ?!

うぬ~…JPG形式じゃダメなのか…
で、週アスをよく読んだら
「tga形式じゃないとダメだよ~」と。

なぁんだ★形式違うだけなのか★
簡単簡単♪


………

かわらず。

ええ~~~~~!!なんでぇ?!(;つД`)

悔しいので検索しまくって調べまくりました。

セカンドライフ内で透過させたい場合、その画像にクイックマスク?をかけなきゃいけないらしいのです。マスクのかけ方はフォトショップで検索すればたくさん出てくるのでここでは省略させていただきますwww

マスクをかけて、tga方式で保存して、
いざ!!!アップロード!!!!

うりゃーーーー!!!

洋服…今度こそ!

いやったー!できたーーーー!!
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

このトップス自体はデフォルトで作れるシャツにテクスチャとして貼り付けているだけなので、画像がアップ出来ればあとは簡単!!
うれしいなー(´∀`*)ウフフ

ちなみに、フォトショップでシャツを描くときはRGB形式じゃないと
tgaで保存出来ないようですよ~(;´д`)ゞ

うっし!あとはスカートだ!!
どんどん作ってどんどんレビューしていきますよ~!

同じカテゴリー(アバターデザイン)の記事画像
頭部スキン
瞳
まったりと・・・
かつら作るゾ!
髪の毛
同じカテゴリー(アバターデザイン)の記事
 頭部スキン (2007-09-14 15:26)
 フェイスライト (2007-09-13 11:54)
  (2007-08-29 15:24)
 まったりと・・・ (2007-08-29 11:20)
 かつら作るゾ! (2007-08-03 10:56)
 髪の毛 (2007-06-29 10:32)

Posted by Vanchow Shan at 14:54│Comments(0)アバターデザイン
この記事へのトラックバック
セカンドライフ(Second Life)を始めたばかりの初心者のみなさんへ、セカンドライフ初心者が楽しむ方法。「セカンドライフの旅!セカンドライフ日本語版ガイド」です。TBありがとうござ...
セカンドライフ初心者が楽しむ方法 【セカンドライフの旅!セカンドライフ日本語版ガイド】at 2007年07月16日 22:28

前回のエントリーから一ヶ月以上経ってしまいました。。。
今さらながら話題の(マスコミ中心だけど)Second Life(セカンドライフ)にハマっています。

簡単に、このSeco...
今さらSecond Lifeやっています。【Rocket】at 2007年08月18日 09:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。